fbpx

運身の改善リサーチ、オンラインセッション!!

 運身の改善リサーチオンラインセッション!
令和元年8月8日(SNSビデオ通信)

人に喜ばれ感謝されるお仕事をする!

本日も佐賀県から、京子さんです。
昨日ご紹介した、えりかさんのお友達でもあります。

京子さんは、子育てをしながら、看護師のお仕事を続けています。
看護師さんって中々ハードなお仕事ですよね。
子育てをしながらって、大変な事だと思います。

肉体的にも精神的にもキツイ事って多いと思うのです。

現役看護師をしながら、本当のスピリチャルを学びたい
寄り添うだけ、そこにいるだけで癒しが起こる看護師に成りたい
セッションでは、無意識の奥底にある思いを引き出して、アップデートしていきます!

お医者さんも看護師さんも、とてもご苦労が多いんです。
皆さん、一生懸命お仕事をしています。
医療も進化しました。。

しかし、病気は減ったでしょうか?
逆に増えているのではないでしょうか?
医療の業界も、矛盾がいっぱいだと思うのです!!

看護師だから言える事もある!

これって患者さん側にも問題が有るのではないでしょうか?
医療やお医者さん、看護師さんに依存しすぎって事は無いでしょうか?

病気って、お医者さんやクスリが治してくれるって思っている人って多いんですよ。

でもね、真実を言うと
病気は、お医者さんや治療家、クスリでは治りません。
病気を治す事が出来るのは、本人、自分自身でしかないのです。

クスリは症状を抑えてくれます。
しかし、自分で治そうとする力、自己治癒力や免疫力をも抑えてしまいます。
また、必ず【副作用】があるのです。

そもそも、病気って「氣が病む」事ですよね。
病体って言いませんよね!
気が元に戻ると「元氣」になります。
人はどのような気・氣を持つか、どの様に気持ちで行動するかによって
結果は大きく変わります。

「氣」=エネルギーってとても大切です。
その本質の部分を、看護師だからよく知っているのです。

現役看護師のヒーラーが居ても良い!

そんな現役看護師さんが「癒しの手」を身につけたらどうなるでしょう?
病気の人も早く治るのではないでしょうか?

癒しの手は、誰にでも身に付ける事が出来ます!
リラックスして自我をなくし、宇宙と繋がれば良いのです。
テクニックなんて要りません!

自分の事を許し、受け入れる、そして大好きになれば良いのです。
勿論、日々自分の心と向き合い、業想念の手放しをする必要がありますが、基本的に誰にでも出来る事です。

京子さんも、とっても素晴らしい氣質があります!
人を癒したり元氣に導くエネルギーを持っています。
そのエネルギー、資質を磨けば、本当の意味での「スピリチャル看護師」
ふわふわした、お花畑のスピリチャルではなく、
本当のスピリチャルに目覚めるのです。。。

これからが、とても楽しみです。

運身の改善リサーチは、
ブレーキになっている業想念やトラウマなどをバンバン外していきます。
そして、豊かさと愛と調和に満ちたエネルギーを満たしていくのです。

今回も、幼少期からのトラウマの解除や過去の自分自身と調和していくワーク
ご先祖様や過去生の自分自身に光を送ったり、瀬織津姫の浄化ヒーリングを行ったり、あっという間の90分でした。。。

産土神社リサーチや運身の改善リサーチのセッションは、
根っこの部分を大きくする、とっても大切なセッションなのです。


ベースをしっかり作ることが、とても大切なんですよ~。

産土様やご先祖様は、大地、ベースの部分にあたります。
あなたも是非、産土神社リサーチからスタートして頂ければと思います。。

産土様はあなたの一生の守り神
あなたのオンリーワンの神様!!

開運の基本は、産土神社からですよ!

まだ、お調べになっていない方は、
今すぐお申し込み下さい!!!

  60分の開運セッション付です。
(対面、オンラインの、どちらでも可能です)

産土神社リサーチ

詳細はこちらをご覧ください。

産土神社について詳しく知りたい方はこちらです
↓    ↓    ↓

産土神社リサーチの詳細

運身の改善リサーチについては、こちらをご覧下さい
↓    ↓     ↓



お問い合わせや、お申し込みは↓↓こちら
こちらをクリックしてください

関連記事

  1. 産土神社開運セッションの感想1

  2. 産土神社リサーチ開運セッション3

  3. 産土神社リサーチ&運身の改善リサーチ開運セッション(オンライン)

  4. 絶対に夢を叶える!産土神社開運セッション!

  5. 「本当の自分を感じたい!」産土神社リサーチ開運セッション

  6. 産土神社リサーチ開運セッションの感想2

  7. 魂の輝きを伝えるカウンセラー

  8. 既に未来は決まっている!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。